全144点の商品がございます。
M.Shiozaki
D-5 1939 Mint Collection Jacaranda2022
2022年製極上USED。本物のサウンドと仕様、製法を熟知した塩﨑氏だからこそ実現した1939年のドレッドノート45のパーフェクト・リイシュー。同年の実物個体から緻密なデーターを取り出来る限りの再現を施した至高の1本。ヘキサゴン、リアシフテッド・スキャロップド・Xブレイシング。
1,925,000円(税込)
梅田店
FUJII GUITARS
OM Alaska Blue Sitka Spruce & Honduras Mahogany
卓越した技術を持つ日本人ルシアー藤井圭介氏。最新の"OM"。トップに配した長年の月日により自然と偶然が生み出した奇跡の材アラスカブルーシトカスプルース、ホンジュラスマホガニーサイドバックモデル。
SOLD_OUT
Fields
OO-SC Nylon Honduras Rosewood2017
玉数の少ないナイロン仕様。鉄弦からの持ち替えにも最適、最高級の"OOSC Nylon HR"。2017年製USED品。
648,000円(税込)
Iwaneko Guitars
"Type-MD (Dimple Cutaway)"Bear Claw Sitka Spruce Bubinga2000s
2000年代USED。岩根康 氏によるブランド、IWANEKOギター。モディファイドDシェイプ、ベアークロウシトカトップ、ブビンガサイドバック。3Dカッタウェイを配したモダンモデルです。
298,000円(税込)
OM Red Ceder Mahogany2000s
2000年代USED。岩根康氏によるブランド、IWANEKOギター。比較的初期の作品、シンプルで飽きの来ないOMレッドシダーマホガニーモデル。
YAMAHA
LJ26C(Semi Order Custom)2008
2008年製セミオーダーによってベネチアンカッタウェイシェイプを採用したセミオーダーモデルのLJ-26。現在は入手できないシェイプで貴重。状態良好の極上コンディションです。
K-Archery
KOM2-SS Custom LBS2010s
2010年代後期の作品。K-Archery主宰、沖野氏の設計とHEADWAY百瀬氏の技術力の結集によって生み出されたブランド。OMシェイプ、ヨーロピアンスプルース、インディアンローズサイドバックスタイル。極上USEDです。
297,000円(税込)
Ryosuke Kobayashi Guitars
Classical RF Rosewood
人気作家、小林良輔氏の2022年の最新Classical RFモデル。レイズドフィンガーボードが特徴的なモダンなナイロンスタイルです。ジャーマントップ、ローズウッドサイドバックです。デザイン性、音色、演奏性どの角度から見ても恐ろしいまでに一切の落ち度なし、圧巻のオーラーを放つ作品です。
NISHIHARA GUITARS
RN OO 12F 630mm Engelmann Spruce/AfricanBlackwood2010s
2015-16年頃に製造されたUSEDアイテム。京丹波にて年間12-15本製作するNishihara Guitars/”西原悠紀”氏の作品です。OO12Fカッタウェイ、イングルマントップ、重厚なアフリカンブラックウッドサイドバック極上コンディションの1本です。
528,000円(税込)
Yokoyama Guitars Electrics
AN-GC German Spruce Camatillo(2P Back)2008
2008年製、長野県の工房にて横山正氏が手がける"ヨコヤマギター"。ノンカッタウェイオーケストラモデル、ジャーマンスプルース、サップ入りで圧巻の杢目のカマティロサイド初期の珍しい2Pバック。シェルパーフリングの高級スペック。
398,000円(税込)
AN-EC Engermann Spruce Camatillo(2P Back)2008
2008年製、長野県の工房にて横山正氏が手がける"ヨコヤマギター"。ノンカッタウェイオーケストラモデル、イングルマンスプルース、サップ入りで圧巻の杢目のカマティロサイド初期の珍しい2Pバック。
378,000円(税込)
RS Madagascar Rosewood
人気作家、小林良輔氏の2022年の最新RSモデル、ジャーマントップ、マダガスカルサイドバックです。デザイン性、音色、演奏性どの角度から見ても恐ろしいまでに一切の落ち度なし、圧巻のオーラーを放つ作品です。
902,000円(税込)
OM-ERC w/2Way PU Trial Preamp2019
2019年製USED。ヒロ・コーポレーションがプロデュースする人気の手工ブランド、”Fields”。オリジナルOMカッタウェイモデル、2Wayのピックアップをマウントしたモデルです。
SEAGULL by M.Shiozaki
SD-85 Sitka Spruce Honduras Rosewood1984
1984年製、塩﨑雅亮氏SEAGULL立ち上げ初期のドレッド45スタイルの作品です。最高級のシェルを手掘りで仕上げた豪華なヒューマン&ブランドネイムヘッドインレイは現在では見れない一品です。
880,000円(税込) → 798,001円(税込)
Fingerstyle
FS-42 I.E2007
2007年製USED、トップルシアーブランドを日本に広めた実績と裏付けから製造された”Finger Style”。当時惜しまれディスコンとなった国産ブランド。フィンガースタイルに特化した知る人ぞ知るブランドです。
319,000円(税込)
URABE
T-47 DX All Rose Tenor
京都にて占部英明氏、息子の直宏氏により手掛けられる国産手工ブランド。オールローズウッドボディのテナースロテッドヘッドモデル。
517,000円(税込)
OM-cw German Spruce&Honduras Rosewood2018
2018年製のUSED品。卓越した技術を持つ日本人ルシアー藤井圭介氏。密度の高いジャーマントップ、ホンジュラスローズウッドをボディーに配した"OM cw"。コンディション文句なし、圧倒的演奏性を誇る極上アイテムです。
Yokoyama Guitars
SSAR-AAM Adirondack Spruce/Aqua Timber Mahogany2010s
2010年代製USED品、長野県に工房を置く名工横山正氏によるブランド。アクアティンバーマホガニーの柔らかく繊細で落ち着いた上品なサウンド。小ぶりなサイズ、上質な材と造りが魅力の"SSAR AAM"。
TJF-LMA Lutz Spruce/Flame Maple2014
2014年製USEDアイテム。スモールジャンボシェイプをやや薄くしたTJFシェイプ。ルッツスプルーストップ、メイプルサイドバックという珍しい一本です。
265,000円(税込) → 253,000円(税込)
HOLD
OO-50 Aged TA/A022021
2021年製極上USED、新品のプレイアビリティ、サウンドとルックスはヴィンテージ。ドライサウンドと小気味良く快活な響きが魅力の"00-50 Aged"。
448,800円(税込)
SD-60 1937 Aged TA/IR/A01 Indian Rosewood
ヴィンテージのサウンド、ルックスに新品のコンディションとプレイアビリティを。シーガルギターの"Aged Series"。1937年28スタイル"SD60"。トリファイドアディロントップ、インディアンローズサイドバック、A01エイジングレベル。
566,500円(税込)
D-5 1939 MINT Collection Jacaranda
本物のサウンドと仕様、製法を熟知した塩﨑氏だからこそ実現した1939年のドレッドノート45のパーフェクト・リイシュー。ミントエイジド仕様。同年の実物個体から緻密なデーターを取り出来る限りの再現を施した至高の1本。ヘキサゴン、リアシフテッド・スキャロップド・Xブレイシング。
SD-60 1940 Aged TA/MR/A02 Madagascar Rosewood2021
2021年製USED品。近年コンディションとプレイアビリティを持ち合わせつつ、AGED加工によるVINTAGEが持つ馴染んだサウンドと質感を実現した注目のモデル。リアシフト'40年の"SD60"。マダガスカルローズウッド仕様。
OM Spruce Rosewood2000s
2000年代USED。岩根康氏によるブランド、IWANEKOギター。比較的初期の作品、シンプルで飽きの来ないOMスプルースローズモデル。
Shunpei Nishino
D Spruce Rosewood
日本のギター作家西野春平2006年の作品。スティール、ドレッドノート、スプルースローズの飽きの来ないデザインの一品。
Sumi
S-DHR Custom Honduras Rosewood2016
ベテラン製作家"鷲見"氏が主宰を務めるSUMI工房"SDHR Custom"2016年製USED極上美品。エゾ松トップ、ホンジュラスローズサイドバック。重厚で芳醇な倍音が特徴の一本です。
SJF-WC Camatillo2012
2012年製、長野県の工房にて横山正氏が手がける"ヨコヤマギター"。スモールジャンボカッタウェイ、人気のホワイトスプルース、サップ入りで圧巻の杢目のカマティロサイド3Pバック。
387,200円(税込)
Water Road Guitars
Deep Arte Alaska Blue Spruce Bog Oak(BC3,000)
Boutique Guitar Loungeで注目を集めた実機です。日本が世界に誇る巨匠 増田氏によるブランド"Waterroad"。最も人気のDeep Arteに自然が生み出した奇跡の材アラスカブルースプルース、5000年前のボグオークなど歴史的な材を贅沢に使用したスペシャルな1本。
Pulchra Nylon Alaska Blue Spruce Bog Oak(BC3,000)
Boutique Guitar Loungeで注目を集めた実機です。日本が世界に誇る巨匠 増田氏によるブランド"Waterroad"。ナイロン弦を配したPulchra。自然が生み出した奇跡の材アラスカブルースプルース、5000年前のオーク材など歴史的な材を贅沢に使用したスペシャルな1本です。
1,100,000円(税込)
K.Yairi by Michimae
SJ-902017
ヤイリの次世代を担うルシアー道前氏がハンドメイドで手がけたSJモデル。マホガニーの温かみのある音色が特徴の1本。2017年製USED品。