お買い上げ合計金額 30,000円以上 で送料無料(本州・四国・九州限定)!!
- 商品の在庫表示について
- 在庫表示は迅速な反映を心がけておりますが、場合によりタイムラグが発生することもございます。
ご注文受付後に万が一の売切れの場合や在庫有無の確認が生じる場合には、担当者からご連絡させて頂きますこと予めご了承下さい。
- To overseas customers(海外のお客様へ)
- We apologize for the inconvenience, but you cannot add items to your cart when accessing the site from outside Japan.
If you have any questions or would like to purchase, please feel free to contact us here.
不具合などの場合のみ7日以内まで返品可
お客様のご都合による返品はお受けできかねますので、予めご了承ください。
1960年を最後に生産が中止されたオリジナルレスポール。その後1961年からはSGスタイルへと大胆なモデルチェンジがされ、好調なセールスでギブソンエレクトリックの屋台骨として展開がされていきます。しかし60年台後半へかけて、名だたるプレイヤーの名演をきっかけにオリジナルシェイプを求める声が高まりを見せ、再生産へと繋がります。
本器は再生産開始の1968年、SGのヘッドを彩ったクラウンインレイの名残をとどめる最初期スペックの一本。Gold TopにP-90/チューンOマチック搭載の56年モデルを踏襲した仕様。1ピースマホガニーネックにメイプルトップ/マホガニーバックのボディといった基本的な構造はオリジナルに準じているものの、14度の浅いヘッド角、逆にSGモデルと同様に深い5度程になったネック仕込み角、当時の標準的スペックとして採用されていたナイロンサドル等、50’sとは異なるディテールが独特のキャラクターを持たせる第2期レスポールです。各所設計角度の変更に伴い、弦テンションのかかり方が変わったことによる違いが特に大きなサウンドキャラクターを形成。少し弦鳴りに特化した鳴り方は50’s Les Paulの深く豊かな鳴りに対すると多少淡泊に感じなくはないものの、軽快なフィーリングを持ち、煌びやかでクリアなトーン、ドライブさせた際もコードの纏まり感のよいサウンドをアウトプットいたします。勿論レスポールらしいファットなトーン、分厚い音圧感はありつつ、しなやかでタイトなアタック、独特にルーズさのあるサスティーンが”いなたく”も魅力的なグッドサウンドです。
こちら古い時代に全体的なリフィニッシュが施されており、トップのゴールドも吹きなおしとなります。その際塗装面のウェザーチェック、緑青の表現もエイジド加工がされており、年式相応の貫禄ある風合いに仕上がっております。オリジナルフレットは元より高くない形状の為ある程度の低さを感じますが、現状音詰まり等もなく十分お楽しみいただけます。ピックアップ、"ブラックビューティ"コンデンサはオリジナルパーツと判断しておりますが、ポット4点、PUワイヤー等は交換がされております。
注目度の高い再生産Les Paul。高騰も著しい昨今ですが、リフィニッシュにつきお求めやすい価格にて。
Condition:EX
Top:Maple
Back:Mahogany
Neck:Mahogany
Fingerboard:Rosewood
Fingerboard Inlay:Dish Inlay
Bridge:Tune-O-Matic
Machine Head:Kluson
Pick up:P-90
Nut width:43.0mm
Scale:628.65mm
Control:2Vol,2Tone,SelectorSwitch
Weight:4.09kg
Case:Original Hard Case
この商品の取り扱い店舗
ギター専門店 Smalls guitar shop
- 所在地
-
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1丁目8-5
MAP
- 営業時間
- 11:00~19:00
- TEL
- 03-5244-5960
- 店舗休業日
- 毎週水曜日
- smalls@miki.co.jp