- 商品の在庫表示について
- 在庫表示は迅速な反映を心がけておりますが、場合によりタイムラグが発生することもございます。
ご注文受付後に万が一の売切れの場合や在庫有無の確認が生じる場合には、担当者からご連絡させて頂きますこと予めご了承下さい。
- To overseas customers(海外のお客様へ)
- We apologize for the inconvenience, but you cannot add items to your cart when accessing the site from outside Japan.
If you have any questions or would like to purchase, please feel free to contact us here.
不具合などの場合のみ7日以内まで返品可
お客様のご都合による返品はお受けできかねますので、予めご了承ください。
開発協力プレイヤーにマリンバの世界的権威である安倍圭子氏を迎え、ヤマハマリンバのフラッグシップモデルとして新しく誕生したYM-6100。マリンバの頂点として唯一無二の表現力と存在感を兼ね備えていたYM-6000/6000Aに、可搬性や機能面をより充実させてモデルチェンジしました。
ヤマハと安倍圭子氏による40年の開発の集大成がここに誕生です!
【共鳴パイプ】
新しく生まれ変わったYM-6100にはその共鳴パイプの形状に大きな特長があります。理想的な共鳴特性を求めた大口径の真円パイプを採用しています。低音域側の1/2オクターブにおいても真円パイプをそのままU字形状に溶接するなど純粋な共鳴を追求しました。幹音・派生音それぞれの共鳴パイプは3つに分割することができます。
また、低音域側1 1/3オクターブ(C16~F33)の共鳴パイプには、音程調整をするためヤマハ独自の「レゾナンス・レギュレーター」を搭載しています。図のようにパイプの底を調節することによって、わずかな温度や湿度の変化にも対応することができます。派生音のパイプを外側に向け、最良の共鳴ポイントを調整しやすいように設計しました。
【機能性を考慮した設計】
従来のYM-6000/6000Aに比べ支柱の数を減らし、パイプと長枠を軽量化しました。高品質の音はそのままに、合理性と利便性を保ったまま部品を可能な限り減らすことで、移動や分解、組み立てがしやすくなり、楽器を持ち運ぶことの多いマリンバ奏者のニーズに応えました。
【最高峰マリンバならではのこだわり】
音板には厳選したローズウッドを使用し、専用の大型音板サイズを採用。熟練のチューナーが独自の倍音調律を施しています。
また、仕上げには温かみのあるブライトゴールドのパイプ、木目の風合いを生かした長枠の塗装など、音色・外観とも世界のトップモデルにふさわしい気品と風格を兼ね備えています。
ーー仕様ーー
音域:C16-C76 5オクターブ
音板材:ローズウッド
音板幅:80~41mm
音板厚さ:25~20mm
本体寸法:間口2720×奥行1160×高さ880~1020mm
レゾナンス・レギュレーター:C16~F33
キャスター:φ100mmキャスター(ストッパー付き)
重量:107kg
※画像はイメージです。実際の商品と仕様が異なる場合がございます。
この商品の取り扱い店舗
ドラム・パーカッション専門店 MIKI DRUM CENTER
- 所在地
-
〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目2-2-100 大阪駅前第2ビル1F
MAP
- 営業時間
- 11:30~19:30
- TEL
- 06-6343-1455
- 店舗休業日
- 毎週水曜日
- FAX
- 06-6456-3882
- drumcenter@miki.co.jp