新着商品
GRACE design

Alix -Back to Basics MIKI-

新品

状態:
5.0新品
完璧な回路設計と技術を誇るGrace Design。Felixの機能を1ch用へコンパクトにしたプリアンプ/D.I ”Alix”。MIKI モディファイを施した1台です。
商品コード:
UME2030800132777
JANコード:
2030800132777
155,100円

税抜通常価格:141,000円

梅田店 (この商品についてのお問合わせ

04月18日(金)までに発送予定
商品の在庫表示について
在庫表示は迅速な反映を心がけておりますが、場合によりタイムラグが発生することもございます。
ご注文受付後に万が一の売切れの場合や在庫有無の確認が生じる場合には、担当者からご連絡させて頂きますこと予めご了承下さい。
To overseas customers(海外のお客様へ)
We apologize for the inconvenience, but you cannot add items to your cart when accessing the site from outside Japan.
If you have any questions or would like to purchase, please feel free to contact us here.

不具合などの場合のみ7日以内まで返品可

お客様のご都合による返品はお受けできかねますので、予めご了承ください。

GRACE design
Alix -Back to Basics MIKI-
GRACE designの"ALiX(アリックス)"は世界のトップスタジオが導入する同社の「透明感と表現性の高い」音質設計をフル投入し、生楽器がもつ本来の響きや鳴りを、プロの業務用レコーディング機材と同じクオリティで再現できるシングル・チャンネルの「楽器用プリアンプ/EQ/DI」です。2chブレンダー・タイプの上位機種FELiXのハイエンドな音質はもちろん、EQ、ブースター、DIアウトなどの機能を、コンパクトなペダルデザインに集約しました。 アコースティックギターはもちろん、ベース、フィドル、バンジョー、マンドリンなどの、様々なアコースティック弦楽器に、そしてその繊細で表現豊かなサウンドは、バイオリンやチェロなどの生楽器のピックアップにも最適です。もちろんハイエンドなエレクトリック・ベース用のプリアンプ/EQシステムとしてもご使用いただくことが可能です。 ■GRACE desig社が世界のプロフェッショナルに評価されている最も大きな功績は「カレント・フィードバック」方式のマイクプリアンプ回路が生み出す『表現性の高いサウンド』です。特にアコースティック楽器のレコーディングにおいて、サウンド・エンジニアのファースト・チョイスとなる機材でもあります。 ■ALiXは頑強なアルミニウムとスチールを用いた(過酷なツアーにも耐える業務機レベルの)フロアペダル・タイプのデザインに仕上げられています。十分なポータブル性を備えつつも、ハイエンドなスタジオ・クオリティを実現しており、大規模なラックマウント機器をステージに持ち込むよりもシンプルでコンパクトに、さらに良質なサウンドを実現することが可能です。 また、明確なパネル・レイアウトと配色で、暗いステージでも見やすいようデザインされています。 LEDの色で信号の状態を一目で判断できるシグナル/クリップ・インジケーターは、ステージ上で視覚的にサウンドを把握できます。 ■ALiXのプリアンプ・デザインにおいては、GRACE designのレコーディング機器と同等の、優れたプリアンプ設計が採用され、スタジオ録音レベルのクオリティでパフォーマンスを行う事を可能にしました。 鮮やかな音の輪郭、滑らかな中低域、繊細な高域の表現性、楽器が空気を振動させる鳴りや響きまで、Felixのプリアンプはその全てを、余すことなく伝えきることが出来ます。 ■パワフルなHi / Mid / Lo の3バンドEQセクションについても、同じくプロオーディオ品位のトップ・クオリティ設計。スタジオ・レコーディング機器である m103などで高い評価を得た、原音を重視したEQ設計は、アコースティック楽器のオリジナル・サウンドを保ったまま、的確な補正を行う事ができます。 Mid帯域はフル・パラメトリック設計で、可変帯域を70Hz~8kHzまで拡大したことで、どんなアコースティック楽器にも、最適なサウンド補正を可能としています。 帯域可変式のハイパス・フィルター(ローカット・フィルター)は、低域のトリートメントだけでなく、モードを切り替えることで 20Hz~1kHzという広帯域を持つノッチ・フィルターとしても利用ができます。ステージでの予期せぬフィードバックやノイズ対策にも、瞬時に対応することが可能です。 ■フロントパネルには3つのスイッチを配しており、"Mute/Tune"(チューナー/ヘッドホン出力以外の全出力をミュート)、"Boost"(ブースト機能/最大+10dBのオン・オフ)を装備しています。 ★本モデルは、さらにアコースティックギター向きにオーダーをした"Back to Basics"仕様となっており、下記をモディファイドで追加しています。 ---------------------------------------- *"Boost"へのHPF(ハイパス・フィルター)増設 通常はフルレンジ音域でのブーストですが、低音域豊かなアコギの場合に過剰にならぬ様に僅かにロウカットされる仕様に。ブースト時のリードプレイなど、6弦に向かうごとに音量が大きく感じたりブーミーになる事はありません。(もちろん元の仕様への切り替えも可。) *Hi-EQの可変周波数変更 通常仕様のHi-EQはかなり高音域な2kHzの為、アコギサウンド的にチンチン・シャリシャリする音域に該当。これを1kHzへ下げ、よりナチュラルな高域の伸びや太さがコントロール可能です。 (もちろん元の仕様への切り替えも可。) これによって、よりアコギ向きなレベルへと設定補正し直してもらいました。 ---------------------------------------- 外箱、専用の電源アダプター、モディファイ内容の説明書、保証書が付属します。 ■GAIN RANGE (Input to DI Output) DI Output,Level:Line -2dB ~ 36dB Amp Output 0dB ~ 39dB Boost 0dB ~ 10dB ■FREQUENCY RESPONCE Inst Input @20dB Gain -3dB 20Hz ~ 65kHz ■I/O IMPEDANCE Instruments Input HI: 10MΩ MED: 1MΩ LOW: 330kΩ ■HPF/NOTCH High Pass Filter 20Hz ~ 1kHz @-12dB/octave Notch Filter 20Hz ~ 1kHz, >-35dB, Q>1.0 ■EQ Gain +/- 12dB Low Frequency Low Raneg: 125Hz Shelving High Range: 250Hz Shelving Mid Frequency Low Raneg: 70Hz ~ 880Hz High Range: 670Hz ~ 8kHz Mid Frequency Q 0.5 ~ 5 High Frequency 2kHz Shelving ■DYNAMIC RANGE 22Hz ~ 22kHz BW ■POWER CONSUMPTION 100VAC 50/60Hz 10 Wattes Max ■WEIGHT 1.0kg ■SIZE H76mm × W157mm × D140mm

この商品の取り扱い店舗

ギター専門店 梅田店

三木楽器梅田店は4フロア構成のギター専門店。

1.2Fはエレクトリックギター&ベース。ビギナー向けエントリーモデルからマニアも納得のハイエンドモデルまで。エフェクター、ギター付属品まで専門店ならではの充実の品揃え。

3.4Fはアコースティックギター、ウクレレの専門フロア。 しっかり使える初心者さんにも安心のエントリーモデルから国内外のブランド品、手工ギターまでラインナップ。

新品はもちろん、お買得中古品、レアなUSED品、希少なビンテージギターまで圧倒的なストック量!各種付属品、ピックアップ、CD/DVD/TAB譜も専門店ならではの品揃えです。

所在地

〒530-0017 大阪市北区角田町1-15

MAP
営業時間
12:00~20:00
TEL
06-6361-2211
店舗休業日
毎週水曜日
FAX
06-6361-5721
E-mail
umeda@miki.co.jp