- 商品の在庫表示について
- 在庫表示は迅速な反映を心がけておりますが、場合によりタイムラグが発生することもございます。
ご注文受付後に万が一の売切れの場合や在庫有無の確認が生じる場合には、担当者からご連絡させて頂きますこと予めご了承下さい。
- To overseas customers(海外のお客様へ)
- We apologize for the inconvenience, but you cannot add items to your cart when accessing the site from outside Japan.
If you have any questions or would like to purchase, please feel free to contact us here.
不具合などの場合のみ7日以内まで返品可
お客様のご都合による返品はお受けできかねますので、予めご了承ください。
1956年製1109 Belaireの入荷です。
1953年頃から生産が開始されたBelaire、仕様変更を繰り返しながら1961年頃まで生産されました。
当機は50年代中期の2,3年のみ生産された中期仕様にあたる時期で、ES-175サイズのボディのフルアコモデルです。Belaireは当時のGibson社からES-175のボディを購入し、自社でネックやそれ以外のパーツを組み込み生産されていました。
50年代らしい太めのしっかりとしたネックグリップに深みのある生鳴りが印象的で、芳醇な倍音感をもったメローで懐の深いあるサウンドはこの年代ならではのレトロな魅力にあふれた響きです。
こちらキズ等も少なく年式からして良好な状態をキープしております。テールピースは交換。アジャスタブル・トラスロッドは無く、ネックコンディションは概ね良好で演奏面も良好です。
出回る機会の少ない希少な50'sナショナルアーチトップモデル!ぜひお手元に。
Body Top:Laminated Maple
Body Side&Back : Laminated Maple
Fingerbard : Rosewod
Nutwidth : 41mm
Pick up : Original
Control : 3volume,1tone,3way
Weight:2,96kg
付属品:Hard Case
この商品の取り扱い店舗
ギター専門店 梅田店
- 所在地
-
〒530-0017 大阪市北区角田町1-15
MAP
- 営業時間
- 12:00~20:00
- TEL
- 06-6361-2211
- 店舗休業日
- 毎週水曜日
- FAX
- 06-6361-5721
- umeda@miki.co.jp