- 商品の在庫表示について
- 在庫表示は迅速な反映を心がけておりますが、場合によりタイムラグが発生することもございます。
ご注文受付後に万が一の売切れの場合や在庫有無の確認が生じる場合には、担当者からご連絡させて頂きますこと予めご了承下さい。
- To overseas customers(海外のお客様へ)
- We apologize for the inconvenience, but you cannot add items to your cart when accessing the site from outside Japan.
If you have any questions or would like to purchase, please feel free to contact us here.
不具合などの場合のみ7日以内まで返品可
お客様のご都合による返品はお受けできかねますので、予めご了承ください。
ワイルドストンプは素晴らしいレコードや、コンサート会場等で聴いた堪らなくカッコいいベースサウンドを楽しんでいただくために、ミュージシャンでありアンプビルダーでもある秋間経夫氏が、Freedom Custom Guitar Researchとのコラボレーションによっ て作りあげたスーパーマシンです。音を作る道具ではなく、音楽を創る道具。ワイルドストンプを使って、最高の気分を実感してください。
・Bottom:低域とアタックのコントロール
・Bump:ハーモニクス(高域、歪み)のコントロール
・Kick Up:Bumpの音量のコントロール
・Total:マスターヴォリューム。
BottomとKick Up で決めたバランスを、そのまま上げ下げ出来るアウトプットコントロールです。
・Bypass Switch:トゥルーバイパス回路によるノーマル/エフェクトのスイッチ
・Mode Switch:Wild Stompは、以下2種類のサウンドが出せます。
a. インジケータ点灯時(Wild Mode)
Wild Stompのコントロールがすべてコントロール出来て、フリーに設定して好みのサウンド作りが出来ます。
クランチ、歪ませた音色は、このモードで。
b. インジケータ消灯時(Deep Mode)
ナチュラルサウンドのプリセットでBumpとKick Up のコントロールは出来ません。
ベース本体が持つ音響特性の弱点を補い、必要とされるハーモニクスをコントロールすることで、ポジション、弦などによる音量や音質を改善し、スムーズで音像を前に引き出します。従来のコンプレッサー、リミッターでは、得られないサウンドです。クリーンサウンドではなくナチュラルサウンドで、どんなベースでも必ずグレードアップしたサウンドになります。
この商品の取り扱い店舗
ベース専門店 MIKI BASS SIDE
- 所在地
-
〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋1-10-15 ヴィアイン心斎橋ビル2F
MAP
- 営業時間
- 12:00~20:00
- TEL
- 06-6244-2301
- 店舗休業日
- 毎週水曜日
- FAX
- 06-6244-2303
- bass-side@miki.co.jp