重要なお知らせ
新着商品
Strymon

Strymon BRIG dBucket Delay ディレイ

新品

状態:
5.0新品
正真正銘のオーガニックエコー
商品コード:
DZ0852571008431
JANコード:
0852571008431
44,000円

税抜通常価格:40,000円

DZONE (この商品についてのお問合わせ

02月25日(火)までに発送予定
※この商品は下記の決済が利用できません
代金引換、ショッピングローン
商品の在庫表示について
在庫表示は迅速な反映を心がけておりますが、場合によりタイムラグが発生することもございます。
ご注文受付後に万が一の売切れの場合や在庫有無の確認が生じる場合には、担当者からご連絡させて頂きますこと予めご了承下さい。
To overseas customers(海外のお客様へ)
We apologize for the inconvenience, but you cannot add items to your cart when accessing the site from outside Japan.
If you have any questions or would like to purchase, please feel free to contact us here.

不具合などの場合のみ7日以内まで返品可

お客様のご都合による返品はお受けできかねますので、予めご了承ください。

Strymon
Strymon BRIG dBucket Delay ディレイ
正真正銘のオーガニックエコー 真のクラシックディレイは、単に演奏した音符を繰り返すだけに留まりません。それぞれのリピート音がもたらす独特のトーンには、特別な秘密があります。それらの秘密が感情を震わせ、音楽を豊かに充たし、あなたをインスパイアしてくれます。BRIGに接続し演奏を始めると、複雑で非常に奥深く魅力的なトーンへ進化していくリピートの虜になるでしょう。BRIGはアナログのバケット・ブリゲード・ディレイ(BBD)の温かみ、繊細なグリット感、そして他にはない独特の質感を届けてくれます。 3つの特徴ある異なるモードを備えたステレオペダルは、あなたを虜にして離しません。 プレミアムなハードウェア 超低ノイズのディスクリートアナログJFET入力回路が、演奏に優れたレスポンスを提供し、モノからモノ、モノからステレオ、またはステレオからステレオI/Oへ、リアパネルのスイッチで切り替えられます。さらに、ARM DSPチップ搭載により、より少ない消費電力で、繊細なサウンドニュアンスまで正確に再現する高い処理能力を可能にしました。 ・クラシックなBBD回路構成に基づく、3タイプのバケットブリゲードボイス ・リピート音を変化させるユニークなフィルターコントロール ・外部機器との接続によるコントロールが可能なTRS MIDI/Expジャック ・フルMIDI対応。300のプリセット保存、リアルタイムのパラメータ制御が可能 ・TRSジャックを介したフルステレオ入出力 ・シームレスなTAPテンポ機能 ・DAW MIDI制御およびファームウェア更新のためのUSB-Cを装備 ・超低ノイズ、高性能 24 ビット 96kHz AD/DA コンバーター ・32bit 浮動小数点プロセッシング ・標準的S/N:116dB ・9V DC 電源 センターマイナス、最小電流 250mA ・Designed and built in the USA ◇3-in-1 ディレイペダル BBDプロダクトを研究し尽くしたdBucket テクノロジーが、入念に作り込まれた3つの異なるアナログディレイトーンを生み出します。「3205」ボイスでは、フィードバックへと変化する粗いリピート、ゴージャスなスラップバックエコーからサイケデリックなSF的エフェクトまで、幅広いサウンドを創り出します。「3005」ボイスには2つのMN3005 BBDチップ回路を再現し、柔らかくドリーミーで温かみのあるロングディレイを届けてくれます。マルチボイスの設定では、2つのクロスカップリングされたディレイラインをクリーンなdBucketディレイで再現。それらを黄金比のタイムコンビネーションにより、複雑で巨大なステレオサウンドスケープを生み出します。セルフオシレーションになる寸前の過激な設定にしても、音楽的かつ明瞭なトーンは損なわれません。 ◇見た目を裏切るほどパワフル コンパクトで美しい小型フォルムに収められたBRIGは、絶大なパワーと柔軟性を兼ね備えています。3つのまったく異なるディレイボイス、シームレスなタップテンポ、ステレオオペレーション、操作しやすいコントロール、そして、エクスプレッションペダルにも対応しています。また入力段には、卓越したタッチ感度、ダイナミクス、そしてフィーリングを捉えるハイインピーダンス&超低ノイズのクラスA JFETステレオ入力プリアンプを搭載しています。 テンポやパッチの保存/呼び出し、その他さまざまな操作もMIDIコントロールで思いのままに実行できます。コンピュータからのMIDI制御や、ファームウェアの更新を行うUSB-Cジャックも備えています。本機はプレミアムなコンポーネントを採用し、日々のタフな使用にも耐える頑丈な構造を誇ります。 ◇Voices 丁寧に仕上げました。 BRIGのサウンドは、BBD チップの特性だけでなく、その時代の周辺回路特性も考慮して丁寧に作り上げました。 BBDベースのディレイにおいては、コンパンディング、フィルタリング、ノイズリダクションは、ディレイの最終的なサウンドとダイナミックレスポンスに重要な影響を与えます。BRIGはそれら全てをキャプチャーしました。 ◇Modulation 魔法のモジュレーション BRIGのモジュレーションは、それぞれの3つのディレイタイプごとに異なり、どんなディレイタイムやモジュレーションスピードでも、美しく豊かなモジュレーションを作り出せるように設計されています。 2つのクロスカップリングされたピンポンディレイラインベースのマルチディレイは、壮大なステレオフィールドを生み出すのに最適です。さらに、BRIGのモジュレーションなら、3205や3005に設定しても素晴らしいステレオエフェクトを生み出せます。隠れたスーパーパワーを引き出すためのヒントとして、試しに3205ボイスを30msの最小ディレイタイムに設定し、モジュレーションを上げてみてください。なんとも豪華なバケットブリゲードコーラスが現れます。 ◇Repeats フィードバックを奏でる クラシックなバケットブリゲードディレイは、すぐにそれとわかるほど特徴的なフィードバック効果を生み出します。そして、BRIGはそのサウンドを忠実かつ本質的を捉えて再現します。 BRIGはスムーズで的確なコントロール部と、優れたdBucketサウンドエンジンを搭載し、リピート数を増やしたり、Timeノブを上げたり、フィルターを調節したりするうちに、ビンテージ感あふれるサイケデリックなSFサウンドを作り上げてくれます。BRIGを完全にセルフオシレーション(発進)させて楽しむこともできれば、暴走しそうなフィードバックをうまく操って、リードやリズムの演奏に興味深いサウンドエッセンスを加えることも出来ます。 さらに、3つのディレイボイスには、それぞれ独自のフィードバックキャラクターを持っており、好みのサウンドに合わせてフィードバックのレスポンスを調整して作り上げることも可能です。 ◇Filter 魅惑のノイズ リピートにほんの僅かに含まれているノイズは、バケットブリゲードアナログディレイの特徴でもあります。(従来、これらのノイズはアナログ部でコンパンディングやフィルタリングプロセスで制御されています。)そして、緻密に再現されたそのわずかなノイズとオーガニックな挙動がBRIGのサウンドの魅力の一つでもあります。特に、3005ボイスで発生する絶妙なノイズは、リピートに夢幻的な質感を加えます。 こうしたノイズはフィルターノブを2時以降に回すと簡単に取り除くこともできます。 ◇Tap Tempo シームレスなタップテンポ モダンテクノロジー最高! BRIGはその恩恵を受け、アナログディレイでは不可能なシームレスなタップ機能を搭載できました。ピッチシフトやクリック、ランプやミュートが起きません。 バケットブリゲード(BBD)の特徴的なピッチシフトや、スペースへ飛び立つような効果音、ディレイのキャラクターチェンジはTimeノブの調整によっていつでも再現できます。 BRIGはお好みのテンポにタップすれば、あなたのグルーヴを損なうことなく、スムーズに新しいテンポに変化します。 ・Limitless Possibilities. BRIGはMIDIフル対応です。本体のEXP/MIDIジャックまたはUSB-C接続を介して、コントローラーまたはDAWからのMIDIコマンドを受け、ほぼすべてのスイッチ、ノブ、および設定をリモート制御することができます。ディレイタイムはMIDIクロックに同期させることができ、同期はプリセット毎に設定できます。お気に入りのプリセットは300まで保存できます。 ・Choose Your Bypass Mode. BRIGは、100% ピュアな未処理の信号を得るための機械式リレー・スイッチによるトゥルー・バイパス(これがデフォルト設定)と、長いケーブルを使用しても高域の劣化が起きないプレミアム・クオリティーのバッファード・バイパスが選択できます。 ・Analog Touch. 妥協のないダイナミクスとフィーリング。優れたタッチ感度と応答性。BRIGは、ハイ・インピーダンスの超低ノイズ・ディスクリート・クラスA JFETプリアンプ入力により、そのサウンドと同じくらい優れたプレイ・フィーリングを実現します。 ・Moving In Stereo. 信号のルーティングやペダルの配置に関して妥協する必要は一切ありません ? BRIGは、完全なステレオ・イン/アウトを備えたステレオ・リバーブ・ペダルです。  単一のTRS入力ジャックにより、BRIGはコンパクトなフォーム・ファクターを維持しながら、ステレオ入力信号処理のオプションが提供できます。専用のリアパネル入力スイッチにより、BRIGをステレオ(TRS)またはモノラル(TS)入力ソースで動作するように簡単に設定できます。単一のロー・インピーダンス TRS出力ジャックにより、BRIGをTRSケーブルでステレオとして、またはTSケーブルでモノとしても使用できます。 ・Power To The Pedal. 携帯電話とコンピューターの大幅な開発による技術の進化で、ペダルは以前より少ない消費電力で、より多くのプロセッシングを同時に実行できるようになりました。つまり、ペダルボードの消費電力を抑えつつ、あらゆる音のニュアンスに対してより多くの処理能力を発揮します。 《仕様》 ・インプット、アウトプット、スイッチ 入力インピーダンス:1 Meg Ohm  出力インピーダンス:100 Ohm  最大入力レベル:+10 dBu   ・DSP、オーディオ 24bit/96kHz A/D & D/A  S/N:116 dB typical  ARM スーパー・スカラー・プロセッサー採用  32bit 浮遊演算方式 ・バイパス:トゥルーバイパス(リレースイッチング) ・入力電圧:9VDC センターマイナス、250mA ・サイズ:43mm(幅)×114mm(縦)×56mm(高)※突起部含む ・軽量、堅牢なアルマイト処理アルミシャーシを採用 ・Designed and built in the USA

この商品の取り扱い店舗

ミュージックライフスタイル・オンラインショップ DZONE

デジタル機器、DJ機器、オーディオ、ピアノ、音楽雑貨まで幅広く取り揃えたオンライン専門のオフィスです。(実店舗ではございませんので、ご来店いただけません。)

製品ご購入・お問合せ・製品のアフターサービスにつきましては、メールかお電話にて承ります。

所在地

〒542-0081 大阪市中央区南船場3丁目10-26吉川ビル2F 201号

営業時間
11:00~18:00
店舗休業日
12/31~1/3(年末年始以外は営業しております)
E-mail
dzone@miki.co.jp