- 商品の在庫表示について
- 在庫表示は迅速な反映を心がけておりますが、場合によりタイムラグが発生することもございます。
ご注文受付後に万が一の売切れの場合や在庫有無の確認が生じる場合には、担当者からご連絡させて頂きますこと予めご了承下さい。
- To overseas customers(海外のお客様へ)
- We apologize for the inconvenience, but you cannot add items to your cart when accessing the site from outside Japan.
If you have any questions or would like to purchase, please feel free to contact us here.
不具合などの場合のみ7日以内まで返品可
お客様のご都合による返品はお受けできかねますので、予めご了承ください。
PROFESSIONAL LIGHTING CONTROLLER
オートライトショーや照明効果をDJプレイと同期させた華やかな演出照明を実現。
・SoundSwitchハードウェアコントローラー
・Engine DJハードウェアとのプラグ&プレイ
・ビートグリッドに同期したオートライトショー
・ライトパッチと設定を保存するオンボードメモリ搭載
・2つのDMXユニバースに対応のDMX接続端子 × 4
・既存の照明システムとの統合用DMX入力
・シームレスなDJトランジションを実現するデュアルUSB
・ヘッドアップ情報を表示する有機ELディスプレイ内蔵
・カスタマイズ可能なRGB付きパフォーマンスパッド
・パン、チルト、インテンシティコントロール
・SoundSwitchソフトウェア3ヶ月間無料
■DMX+Philips HUEの照明制御を簡単に
SoundSwitchは世界で最も先進的な照明オートメーションソフトウェアです。Control Oneのリリースにより、DJや照明デザイナーはSoundSwitchのパワフルなソフトウェア機能を効率的にコントロールできるようになります。DMXとPhilips HUEの 両方の照明ハードウェアに対応。ユーザーはDigital Lighting Workstation (DLW)で好きなように照明をプログラミングしたり、オートメーション機能や事前に作成された照明シーンを使ってソフトウェアにライティングを任せたりすることができま す。SoundSwitchソフトウェアとControl Oneハードウェアを組み合わせることで照明ビジュアルとライブオーディオをシーム レスかつ簡単に同期させることができます。
2つのDMXユニバース出力と2つのDMXユニバース入力を使って大規模照明設備に統合することができます。 SoundSwitchソフトウェアで初期設定(Venue設定=会場に設置されたDMX照明機器のアドレス登録やグループ設定)を行い、作成された自動生成の照明ディスプレイと組み合わせて1対1でマッピングされたハード ウェアを使用することにより、照明効果をその場でコントロールすることがさらに簡単になるので、ハードウェアとソフトウェア による包括的な照明ソリューションを実現できます。SoundSwitchソフトウェアに3ヶ月間無料でアクセスできるので、すぐに ビートグリッドを使ったオート・ライトショーを作成することができます。加えてSoundSwitchとControl OneはEngine DJ、Serato DJ、Virtual DJ、Ableton LINKとMIDI Clockに対応しています。
【SoundSwitchについて】
■Edit Mode - DJのためのデジタルライティングワークステーション
自由にライティングをカスタムしたり、自動を行うことのできるモードです。デジタル・ライティング・ワークステーション (DLW)でプリセットのライトシーンを編集したり、オリジナルの照明ディスプレイを構築してカスタマイズすることができます。作業エリアやインターフェースはオーディオ編集ソフトや音楽制作ソフトと同様に設計されており、DJにとって親しみやす い操作感となっています。
■カスタムライティングディスプレイの作成
照明を自由ににカスタマイズしてコントロールすることができます。色、明るさ、ストロボ、動き、ゴボ、プリズムなど、照明ハードウェアのあらゆる機能をコントロールすることができます。
■Autoloops - DJソフトウェアと同期した自動ライトショー
DJのパフォーマンスに合わせて、照明シーンをスクリプトのないオーディオファイルと自動的に同期させる機能です。ソフト ウェアにはあらかじめ32種類のAutoloopsが搭載されていますが、これらはすべてカスタマイズすることが可能で、必要なときに常にビートに合わせてキューを出すことができます。
■AutoScripting - ライトショーの自動作成
オーディオファイル、プレイリスト、コレクション、クレートを一括解析して、ライトショーを自動作成することができます。
■Static Looks - ライティングシーン
モバイルDJの分野で一般的なツールであるライティングシーンを簡単に作成することができます。これらのStaticシーンは、スピーチやディナーサービスの照明、イベントのアンビエント照明として作成することができます。また、Static LooksはMIDI マップに対応しておりタッチでのコントロールが可能です。
■主要なDJソフトウェアとハードウェアをサポート
以下のDJソフトウェアおよびハードウェアと接続することで、DJのパフォーマンスとライティングの同期を実現します。Control OneをEngine DJハードウェアに直接接続するのでノートパソコンを必要とせず、スタンドアロンでオーディオと 照明を楽しむことができます。
・Denon DJ / Engine DJ | PRIME 4, PRIME 2, PRIME GO, SC6000/M, SC5000/M, X1800, X1850
・Numark / Engine DJ | MixStream Pro
・Serato DJ Pro
・Virtual DJ
・Ableton LINK + MIDI Clock and MIDI Time Code
■Standalone Mode
他のDJやバンド、ライブアクトなどのパフォーマーの照明効果をコントロールすることができます。TAPボタンで簡単にテンポを設定することができます。OLEDディスプレイにはBPMがリアルタイムに表示されます。
■Editable Presets and Effects
好みに合わせて編集できる多数のプリセットとエフェクトが含まれており、効率的に作業が行えます。
■MIDI Map Lighting Effects
ソフトウェアにはMIDIマッピング機能が搭載されており、標準的なコントローラー、ミキサー、MIDIデバイスを使って照明効果 をマッピングしてコントロールすることができます。また、ソフトウェアの機能はすべてControl Oneにあらかじめマッピングさ れています。
All information subject to change soundswitch.com
■Multiple Universe Support
合計1024個のDMXチャンネルが使用できる2つのDMXユニバースをサポートしており、小型からプロサイズの照明装置までコントロールすることができます
■主な特徴
・DMXとPhilips HUEの両方の照明に対応
・ビートグリッドに同期した自動ライトショー
・DJ/DAWソフトウェアとの互換性
・カスタムライトショーの作成
・MIDIマッピングと照明効果のコントロール
※DMXコントロールの際は、SoundSwitchがインストールされたPCに接続するか、Engine Lightingに対応したEngine DJデバイスに接続する必要があります。本製品単体でDMX照明のコントロールはできません。
スペック
■Type:2 X USB to DMX (3-pin) Connection
■Power:USB powered
■Refresh rate:37 Hz
■DMX Universe:2
■Dimensions:20.7 x 16.5 x 4.5
■Weight:0.778 kg
この商品の取り扱い店舗
ミュージックライフスタイル・オンラインショップ DZONE
- 所在地
-
〒542-0081 大阪市中央区南船場3丁目10-26吉川ビル2F 201号
- 営業時間
- 11:00~18:00
- 店舗休業日
- 12/31~1/3(年末年始以外は営業しております)
- dzone@miki.co.jp