- 商品の在庫表示について
- 在庫表示は迅速な反映を心がけておりますが、場合によりタイムラグが発生することもございます。
ご注文受付後に万が一の売切れの場合や在庫有無の確認が生じる場合には、担当者からご連絡させて頂きますこと予めご了承下さい。
![](/img/usr/detail/card.png)
不具合などの場合のみ7日以内まで返品可
お客様のご都合による返品はお受けできかねますので、予めご了承ください。
Special Semi-Hollowは、トレブル&ベース・ピックアップに58/15 LT、そしてミドル・ ピックアップにナロウフィールド・ピックアップを搭載したH-S-H(ハム-”シングル”-ハム) ピックアップ・レイアウトで構成されたモデルです。
ナロウフィールド・ピックアップはハム・ノイズを抑えつつ、シングル・コイル・サウンド特有のバイト感と、アンサンブルの中でも抜けるクリアかつパワフルなサウンドを生み出します。
そして5 wayブレード・スイッチと58/15 LTのコイル・スプリット用ミニ・トグル・スイッチとの組み合わせにより、あらゆるジャンルにフィットする12種類の豊富なサウンド・ヴ ァリエーションが得られます。また、トーン・コントロールを絞れば太く甘いサウンド、開けば煌めきあるサウンドが得られ、多彩なサウンドの変化が楽しむことができます。
その他のスペックとしては、メイプル・トップ、マホガニー・バック、22フレット&25インチ・スケールのマホガニー・ネック、ローズウッド指板を採用し、Phase IIIロッキング・チューナー、PRSオリジナル・デザインのGen IIIトレモロ・ユニットを搭載。ハムバッカー とシングル・コイルの音量差を抑えつつ、fホールを持つセミ・ホロウ・ボディ構造は、ギターのトーンに心地良い空気感と深みを与えます。
そして2024年、PRS Guitarsはサウンド面での向上を図るため、多くのCoreモデルに 使用されているチューニング・ペグをアップデートします。12フレットの翼を広げたバード・インレイをモチーフにデザインされた新しいウイング・ボタンは、これまでの金属製 のペグ・ボタンから軽量化され、弦の振動のロスを抑えつつ、より長いサステインと音楽的なサウンドを生み出します。
サウンド面だけでなく、フェイズIIIチューナーや、特許取得済みのトレモロユニットなど、機能面においても充実しており、何と言っても1つの楽器で12種類ものサウンドメイクが可能となっている所はサウンド面、機能面、どちらにも妥協を許さないPRSのこだわりを強く感じられます。
是非ご検討を!
*オリジナルハードケース、アーム、保証書付属
Top Wood:Carved Figured Maple
Back Wood:Mahogany
Top Carve : Violin
Finish : High-Gloss Nitro
Neck Wood:Mahogany
Neck Shape:Pattern
Fretboard Wood:Rosewood
Fretboard Inlay:Birds
Frets:22
Scale Length:25"
Bridge:PRS Patented Tremolo, Gen III
Tuners:PRS Phase III Locking Tuners with “Wing” Buttons
Hardware Type:Nickel
Truss Rod Cover:”Special"
Treble Pickup:58/15 LT
Middle Pickup:PRS Narrowfield
Bass Pickup:58/15 LT
Controls:Volume and Tone Controls with 5-Way Blade Selector and 2 Mini Toggles
Weight:3.280kg
この商品の取り扱い店舗
エレキギター専門店 アメリカ村店
地下鉄御堂筋心斎橋駅より徒歩5分。
アメリカ村のど真ん中に位置する三木楽器アメリカ村店は国内最大級の売り場面積と在庫数を誇る4フロア構成のエレキギター専門メガストアです。
ビギナーからハイエンド層までのニーズを全てカバーしエレキギター本体はもちろん周辺機器においてまで幅広い充実した商品群を常時ストック。
Fender/Gibson/PRSを中心にその他ブランドの取扱はもちろん、中古楽器やヴィンテージギターまで全てのエレキユーザーにご満足いただける商品を取り揃えております。
- 所在地
-
〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋1-7-18
MAP
- 営業時間
- 12:00~20:00
- TEL
- 06-6244-2300
- 店舗休業日
- 毎週水曜日
- FAX
- 06-6244-2312
- amemura@miki.co.jp