YAMAHA
ヤマハアコースティックの新時代フラッグシップモデル"FG-9R"。アディロンダックをトップに据えた新たな装い、インディアンローズウッドS&B仕様。使用感もほとんど見られないコンディションの2023年製極上USED品。
363,000円
【大阪フィルハーモニー交響楽団 篠崎孝氏選定品】【選定代無料】Xeno(ゼノ)シリーズは、優れた楽器デザイナーや確かな技術を身にまとうクラフトマンシップ、世界を舞台に活躍するアーティストたちの経験、技術、そして夢が総合的に結実したシリーズです。力強く量感のあるサウンドと繊細な音楽表現を実現するための絶妙な抵抗感は、演奏者に新たなひらめきをもたらします。
391,050円
434,500円
【大阪フィルハーモニー交響楽団 篠崎孝氏選定品】【選定代無料】Xeno(ゼノ)シリーズは、優れた楽器デザイナーや確かな技術を身にまとうクラフトマンシップ、世界を舞台に活躍するアーティストたちの経験、技術、そして夢が総合的に結実したシリーズです。力強く量感のあるサウンドと繊細な音楽表現を実現するための絶妙な抵抗感は、演奏者に新たなひらめきをもたらします。
429,000円
世界的に活躍するコルネット奏者の監修をもとに、一貫したサウンドコンセプトとヤマハの伝統ある匠の技と先端技術が融合した新モデル“Neo”
386,100円
429,000円
1975年から発売開始、オールドヤマハの中でも今なお人気の高いモデルの一つ"L15"。後期スペック且つ当時では珍しいピックアップシステム搭載モデル。1983年製USED品。
380,000円
345,454円
1980年にラインナップされた12弦フラッグシップモデル"L12-50 CTM"。高級えぞ松&高級パリサンドルを使用した、テリー中本デザインのLシリーズ12弦モデル。1980年製USED品。
345,000円
ウェイン・バージェロン氏を開発協力者に迎えた YFH 8315G は、新しいスタイルを追求する革新的なモデルです。
376,200円
418,000円
開きの大きいテーパーの内径と大きめのトーンホールにより、太く、丸みのある音色が特徴のヤマハクラリネットのベストセラーモデル。
376,200円
418,000円
ウェイン・バージェロン氏を開発協力者に迎えた YFH 8315G は、新しいスタイルを追求する革新的なモデルです。
361,350円
401,500円
切ないほどに繊細なピアニシモ、決して崩れることのない重厚なフォルティッシモが実現。
374,000円
Luxury(豪華な)を名前に冠したLシリーズのフラッグシップモデル、″LL36”。A.R.E.処理のトップ材、ブラックピックガード。アバロントリムを始めゴージャスなルックスが魅力的。2008年USED品。
おかげさまで創業200周年 大感謝セール
348,000円
名器!1970年代後半製造YD9000シリーズ初期型6点セットが入荷しました。
300,000円
【大阪フィルハーモニー交響楽団 篠崎孝氏選定品】【選定代無料】主管抜差の差込を互い違いにした“リバース式”を採用し、スムーズで快適な吹奏感とレスポンスを両立させたモデルです。楽器全体のバランスを見直すことで、ピアニシモからフォルティシモまで音量に左右されないレスポンスとコントロールの良さを実現、マウスピースレシーバーのデザインを再考し、より明るく、温かみのある存在感ある音色を響かせます。
357,500円