MARTIN
戦中になる1942年製D-18。日本のMartin研究における第一人者としても知られるギター製作家"塩崎 雅亮氏"によってリトップした、現役で使えるヴィンテージ品。
3,300,000円
3,000,000円
1939年製の"D-18"を忠実に復刻した"D18 Authentic 1939"。レンジ感のあるドンっと肉厚でファットなサウンド。2014年製USED品。
627,000円
570,000円
マーチンカスタムショップ製"DC18E"。シトカスプルース、マホガニーのトラッドな組み合わせだからこそカスタムショップの技術の高さを感じられる1本です。
555,000円
504,545円
1980年よりアメリカニューヨークの老舗"マンドリンブラザーズ"によって91本カスタムオーダーされたカスタムD-45。トートイズセルヘッドプレートにバーチカルロゴのスペシャルな一本。
2,200,000円
2,000,000円
マーチンカスタムショップ製"OOO18"。スタイル45に使用されるプレミアムグレードのシトカスプルースをトップに使用し、シェイデッドカラーに仕上げられた1本。
770,000円
700,000円
マーチンカスタムショップの良さを体感できるプロモモデル。アディロンダックトップ、フォワードシフトスキャロップ仕様”CTM D-28”。弊社スタッフがオーダーしたファクトリースペシャル仕様の1本。
726,000円
660,000円
マーチンカスタムショップ製"OMC18"。ウェスタンレッドシダーをトップに配しカッタウェイを搭載したカスタム品。クラシカルな響き、強弱のつけやすい反応性、現代的な演奏性。意外と見かけないスペックの組み合わせの1本。
814,000円
740,000円
マーチンカスタムショップ製OOO。ファクトリーツアー参加ディーラーのみオーダー可能なチェリー材を使用した限定モデル。地名と材にちなんだネーミング、メロウなトーンを響かせる1本。
590,000円
536,364円
2022年製極上コンディションのUSED品。マーチンギター最高峰の”D45”。カスタムショップにて製作されたツリーオブライフ、VTS処理のシトカをトップに採用し、ルックスサウンド共に最高峰と言える1品です。
1,980,000円
1,800,000円
1950年製000-18。リアシフト期、テーパードからノンスキャロップに変化したブレイシング。18らしい乾いたトーン、芯の強さを堪能できる1本。
1,250,000円
1,136,364円
1953年製の00-18。ダブルオーサイズ、スプルーストップ、マホガニーサイドバック。人気の50sマーティンです。枯れ感が強く重宝される人気のビンテージです。
848,000円
770,909円
1953年製の00-18。ダブルオーサイズ、スプルーストップ、マホガニーサイドバック。人気の50sマーティンです。枯れ感が強く重宝される人気のビンテージです。
848,000円
770,909円
1998年製、ラージサウンドホール、フォワードシフテッド、アディロンダックスプルーストップを採用した戦前仕様のD28。
548,000円
498,182円
誕生20年を記念して製作されたジョンメイヤー限定シグネイチャーモデルの最高機種OM45 John Mayer 20th Anniverary。プラチナムグレイバーストを採用した発売前から超注目を集める本器。
3,410,000円
3,100,000円