このコンパクトで美しい筐体のアウリウスは3種のコーラスモード、6つのプリセットモードとエクスプレッション機能を搭載しています。ビブラートモード(V)、コーラスモード(C)、ロータリーモード(R)からモジュレーションの種類を選択でき、Width、Rate、Balanceを駆使して音作りができます。あなたの気のおもむくままに各モードを断続的に行き来する事ができ、中央のPresetスイッチで瞬時にお気に入りの音色を保存したり呼び出しも可能です。どうです?少しはワクワクしてきましたか?
1970年台に発売されたコーラスペダル、CE-1 Chorus Ensembleに心を掻き立てられ、幾度となく改良を重ねられたこの小さなデジタルの箱は、他にどこでも得られないコーラス/ビブラート体験を提供します。ロータリーモードで採用された音は、1940年台に産み出されたレズリースピーカーの音の出る構造とそこから出される音色を実際に研究した結果です。レズリー内部のホーン動きやスピードの違いによるフェイジング、出音の違いを細かく調べ上げて、ギターやベースだけでは無く、一緒に使うどんな楽器でも最適に使える様に音のチューニングを仕上げました。
そして当社の他のペダルへの沢山の要望と同じく、このペダルにTRS仕様のエクスプレッションペダルで外部から操作できる機能を搭載しており、Width、Rate、Balanceにアサインが可能になります。Widthにアサインすれば緩やかな波の様なコーラスから船酔いをしてしまいそうなモジュレーションを断続的に行き来する事も。でもこれは単なるアイデアの一つなので、あなたの足さばき次第でエンドレスな可能性を秘めています。
<仕様>
寸法 121 x 64 x 57 (mm)
消費電流 75 mA
入力インピーダンス 500 kOhm
出力インピーダンス 100 Ohm
TRS expression pedal wiring:
Tip: Wiper
Ring: +3.3V
Sleeve: Ground
フレキシ・スイッチング
・この製品にはフレキシ・スイッチ (Flexi-Switch®) 機能が搭載されています。電子リレー方式のトゥルーバイパスで、踏み方の違いによって通常のラッチ式のスイッチとしても、モーメンタリースイッチ(アンラッチ式)としても使用可能です。
ラッチ方式のスイッチとしての使用の場合は、通常のエフェクターのスイッチの様にオンにしたい時に一回踏み、オフにしたい時にスイッチを再度一回踏み込んでください。
モーメンタリー方式のスイッチとしての使用の場合は、スイッチを踏み込んでいる間だけエフェクターがオンになり、一度スイッチを放すとオフになります。
電子リレー方式のスイッチを使用しておりますので、電源が供給されなければ入力された信号は出力されません。
電源
この製品は9V、ACアダプターで2.1mmのセンターマイナスのアダプターで使用できます。デイジーチェインやトランス方式でないパワーアダプター等の使用ではノイズが乗る事が有りますので当社では推奨しておりません。また故障の原因になりますので9Vを超える電源は使用しないでください!
Store Information