シーマシーンは通常のコーラスに見られる様なRate、Depth、Intensityを採用しながらも、当社オリジナルのコントロール、Animation、Dimention、Shapeを駆使して通常のコーラスでは得られない個性的な音を演出します。6つのコントロールで良質なコーラスはもとより、レズリー、ピッチベンド、スラップバックコーラス等、これ一台で様々な音色が得られます。デジタル/アナログのハイブリッド回路で、搭載LEDの点滅の速さで音の揺れの速度が目で見て分かる様になっております。
原音はデジタルに変換されていないのでファズやディストーション等の歪み系のエフェクターとの相性もバッチリで、80年代ポストパンクの”あの”ベースの音が欲しいベーシストの間でも人気です!
1. Animate: ピッチの揺れ幅の設定。左に回し切った状態ではピッチの揺れ幅が最小ですので、タイトではっきりした普通のコーラスの様になり、右に回す毎にピッチの揺れ幅が大きくなり、最終的には大きなピッチベンドでアニメの効果音の様な音にもなります。
2. Dimension: ディレイの量の設定。スラップバックの様なショートディレイからアンビエントは壮大なリバーブまで設定できます。
3. Intensity: ディレイに掛かるモジュレーションの深さを設定します。
4. Depth: エフェクト音の調整。原音にどれだけエフェクト音を混ぜるか調整できます。
5. Shape: LFOの波形を設定。三角波から正方波まで変化可能です。 左に回し切ると三角波で、右に回す毎によって正方波に変化して行きます。
6. Rate: LFOの速度を設定します。ノブの横に搭載されているLEDで設定された速度が目視できます。
-Spec-
寸法 : 121 x 64 x 57 (mm)
消費電流 : 40 mA
入力インピーダンス : 10 kΩ
出力インピーダンス : <1 kΩ
【付属品】
箱、取説
【注意事項】
中古品の為、細かな傷や使用感はございますが現時点ではガリやノイズ等も無く、動作も問題ございません。
また箱側面が剝がれております、何卒ご了承くださいませ。
その他気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
※ご使用のPC環境によって、実物とは色味が異なる場合があります。
その他気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
※またこちらの商品は中古品の為、保証対象外となります。
お客様のご都合による返品はお受けできかねますので、予めご了承ください。
不具合などの場合のみ7日以内まで返品可でございます。