ヴィンテージマーチンを知り尽くした塩崎氏の知識と技術を注ぎ込んだシーガル・バイ・エムシオザキの最新モデル。氏が得意とするプリウォースタイルボイシングをトップとバックに施し、組み上げられたOOO-42スタイルの39年式トリプルオゥ(スタイル40番台以上は塩崎氏自身によってボディの組み上げまでされています。SD-60やOM-60との違いです)。トップにツヤツヤとしたエイジング・アディロンダックスプルース、インディアンローズウッドサイド&バック、マホガニーネック、エボニー指板&ブリッジ、ロングサドル、ウェバリーペグ、スノーフレークス指板インレイ、オールドスタイル・セルロイドピックガード、アバロンロゼッタ&トリム、ウッドパーフリング、アイボロイドバインディング、モザイクバックストリップ、ベネチアンカッタウェイ、オリジナルに準じたリアシフト・スキャロップド・エックスブレイシング、632mmスケール、43mm幅ナット。トリプルオゥサイズながらプリウォースタイルらしい力強さがあります。エイジング加工を施したアディロンダックスプルースをトップ材とブレイシング材に採用。"加工の段階で古い木材を削るような感覚だった"と氏も語る、高音域の素晴らしい響きと反応の速さが加わり、オーセンティックで存在感のある響きを実現しています。新品のギターにありがちな音が前に飛びにくい感じはなく、右手の入力に連動してボディがアクティブに揺れている感触をこの段階で堪能できます。懐が広く、ストローク、アルペジオ、偏りなく使っていただけそうな一本です。音づくりにおいて一番重要である材料の選定、ブレイシングの接着、削り出しはすべて塩崎氏自らの手で行われています。品質は折り紙付きです。舶来物が急速に高騰しているなか、何より純日本製でこのプライス。良質のアコースティックギターをお探しの方にはぜひお試しいただきたい逸品です。
Condition:NEW
Top:Solid Aging Adirondack Spruce
Side:Solid Indian Rosewood
Back:Solid Indian Rosewood
Neck:Mahogany
Fingerboard:Ebony
Bridge:Ebony
Machine Head:Waverly/Nickel
Fingerboard Inlay:Snowflakes(Abalone)
Rosette:Abalone
Binding:Ivoroid&Abalone
Pick Guard:Tortoise Color
Pick up:none
Nut width:43mm
Scale:632mm
Case:Hard Case

<<お問い合わせ>>
三木楽器アコースティックイン
アコースティックギター・ウクレレ専門店
MIKI GAKKI Acoustic INN OSAKA
TEL: 06-6211-2230〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋2-10-2
Crice Nikko 西心斎橋2F
通常火曜定休
お問い合わせメールはこちら