年々完成度を高めながらフラットトップを中心に製作しているルシアー西恵介氏。製作理念、構造理論などを学ぶためにアーヴィン・ソモギ氏の一番弟子として有名なマリオ・ボーラガー氏に師事。5年におよぶ日米での修行の後に自身の工房 "Keystone Stringed Instruments (要石弦楽器工房) "を2007年立上げました。本器はOOサイズボディにカッタウェイを備えた”Jujube Cutaway”。西氏自身もここ最近とても気に入っているサイズで、代表的なOOサイズに少し胴厚を持つ1本。トップにはなめらかで色白な木肌の美事なジャーマンスプルース、サイド&バックには緑味がかった美しいウェービーグレインの毛柾目杢の極上ハカランダを使用。ワンピースホンジュラスマホガニーネック、ハカランダ指板、ハカランダブリッジ、ハカランダヘッドトップ&バック天神板、ゴトー510ペグ、ハカランダノブ、ハカランダ3Dロゼッタ、ローズウッドバインディング、3Dフローレンタインカッタウェイ、スキャロップドブレイシング。端正で美しい面持ちな本器に、さらなる彩りを添えるはOGAWA INLAY CRAFT / 小川 貴之氏のインレイワークです。緻密精巧かつ美しいデザインを具現化する匠の技を持ち、数々の作品で多くのファンを魅せます。本器においてもヘッド / 指板にインレイが施されており、ギターの印象を崩すことなく上品なテイストを彩っています。OOサイズながら、小ぶりなギターとは思えない力強いトーンと広いレンジのサウンドを魅せてくれる本器。しっかりと存在感のある音像、低音は奥深く、高音はキラビやか。それでいながら耳障りでなく、それぞれの音がしっかりと互いを邪魔し合わずに混ざり合うトーンは重厚かつ空気感のある響きを小さなボディから聴かせてくれます。タッチに素直に反応してくれながら、過敏過ぎず弾けるネバリと太さのあるトーンは、フィンガースタイルはもちろん、ギターという楽器のあらゆる演奏スタイルで『らしさ』と『良さ』を体感させてくれます。薄過ぎず程よい肉厚のネックからのプレイフィールもよく、OOながらフルスケールを持ちしっかりとしたサスティンも得られます。抱えやすくいつも傍で添い遂げてくれる、弾いてよし・愛でてよしなハイポテンシャルな1本。是非お手元でご体感下さい。
Condition:NEW
Top:Solid German Spruce
Side:Solid Jacaranda
Back:Solid Jacaranda
Neck:Honduras Mahogany 1Pc.
Fingerboard:Jacaranda
Bridge:Jacaranda
Machine Head:Gotoh 510/Gold w/Jacaranda Knob
Fingerboard Inlay:Custom Inlay by OGAWA INLAY CRAFT
Rosette:Jacaranda
Binding:Jacaranda
Pick Guard:none
Pick up:none
Nut width:44mm
Scale:645.2mm
Case:Original Hard Case

<<お問い合わせ>>
三木楽器アコースティックイン
アコースティックギター・ウクレレ専門店
MIKI GAKKI Acoustic INN OSAKA
TEL: 06-6211-2230〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋2-10-2
Crice Nikko 西心斎橋2F
通常火曜定休
お問い合わせメールはこちら