ハワイのルシアー”Federico Vento”。過去には"James Goodall"の下で学び、全ての工程を任されるなどの経歴を持つルシアーです。プロミュージシャンの楽器を製作するなどその技術は認められています。確かな技術を持って製作する実力派。”Vento Music”のブランド名で製造をしています。本器は非常に華美な杢の入ったハワイアンコアをボディ前面に使用した”Grand Concert Koa Top”。2012年製USED品です。OM相当のコンサートボディシェイプ、これほどの杢が入ったものはなかなか見られないほどの豪華なハワイアンコアを使用したボディ。マホガニーネック、ブラックエボニー指板&ブリッジ、こちらにもキレイな杢の入ったハワイアンコアのヘッド突板、MOPドット指板インレイ、グローバーロトマチックゴールドペグ、メイプルバインディング。ジェームスグッダールはアメリカのカルフォルニアで製造していた時期、ハワイに移転し製造していた時期があり、現在では再度カリフォルニアに戻り個人で製造を続けています。フェデリコ・ベントはその一時期のすべての工程を任されていた職人。ユーザーに音とルックスに満足する楽器を製造することを目標としています。その目標通りに造りも丁寧、現地だからこその非常に良質なハワイアンコアを使用した豪華なルックスなど満足度の高い楽器を製造しています。やや小ぶりで非常に抱えやすいサイズ感のグランドコンサートボディシェイプ、OOOやOMに相当するサイズ感で圧迫感の無いストレスが少ないボディ形状です。このサイズは音の立ち上がりが早く、音色のバランスも良いため細やかなフレーズでの演奏への追従性も高い点が特徴。音色もハワイアンコアらしいパリッとした音色。非常に煌びやかで低音成分のモタり感も無く、スッキリと伸びやかな印象。かといって線が細い訳ではなくやや太く甘い成分も持つハワイらしい音色です。音色の輪郭もハッキリと出ており、分離感良好なサウンド。パキっとスッキリなストロークサウンド、分離感の良い煌びやかなフィンガースタイル、どちらにも対応出来そうですが特にフィンガースタイルで好まれそうな音色。音色とルックス共にハイレベルな水準のギターです。全体を通して極薄い拭き跡のようなモノこそ見られるものの、ほぼ使用感の見られない極上USED品。ネックコンディション等の演奏面も非常に良く、プレイコンディション抜群な1本です。本場ハワイだからこその良質なオールハワイアンコアモデル。このレベルのハワイアンコアはなかなかこの金額で手に取ることも難しくなってきており、手頃と言える1本。トップクラスのブランドの製造現場で認められ、ミュージシャンの要求にも応えられる技術を持ったルシアーメイドのギター。その丁寧さや音とルックスと両面に拘った良質な楽器、是非ご体感下さいませ。
ハードケースが付属します。
Condition:EX+++
Top:Solid Figuared Hawaiian Koa
Side:Solid Figuared Hawaiian Koa
Back:Solid Figuared Hawaiian Koa
Neck:Mahogany
Fingerboard:Ebony
Bridge:Ebony
Fingerboard Inlay:Dots(MOP)
Rosette:Maple
Binding:Maple
Machine Heads:Grover/Gold
Pick Guard:none
Pick up:none
Nut width:42.9mm
Scale:636mm
Case:Hard Case